夕暮れに検見川浜でお散歩

仕事が早く終わり少し撮影したいなと思い平日の夕方に検見川浜でお散歩しながら写真を撮ってきました。検見川浜はいつもウィンドサーフィンが盛んなのですが本日は風がないのかほとんど人がいませんでした。ほとんど男の方たちなのでカメラを向けて怒られた事はありませんがいつもより気を使わなくて済みました。

 

冬のこの時期いつもより鳥が多かったりします、僕は野鳥撮影はしたりするのですが種類はさっぱり分かりません。今回も途中鳥の種類を聞かれましたが答えられる分けがありません。

 

この日は暖かくいつもつけている手袋をしていると暑く途中で外してしまいました。冬至を過ぎたとはいえまだ1月日が暮れるのは早いです、夕日の中逆光で撮影すると自分の腕がうまくなった錯覚します。

本当は日が暮れるまで撮影したかったのですが自転車のメインライトが電池切れを起こしたので完全に暗くなる前に撤収です。

僕は山が好きなので引っ越したいなと思う事もありますが、こうやって海が近くにあるので時々撮影していけたらなと思います。

f:id:mikanmikan318:20180117134127j:plain

 

追伸 冬のスズメってかわいいですよね、まん丸に毛が膨らんだこの姿たまらないです

f:id:mikanmikan318:20180117134153j:plain

花島公園でカワセミを見た

普段からカワセミを撮影するのは好きなのですが、自分の近所にお気に入りのスポットはなくいつも少し遠くのスポットに行っています。

 

しかし先日の休日色々と家事をやっていたら時間がなくなったので久しぶりに花島公園で撮影してきました。花見川沿いにサイクリングしながら向かってみようと思って今回は車ではなく自転車でむかいました。

 

花島公園に着いたら池に向かい早速撮影開始です。今回は誰もいなかったので集中して撮影出来ました。早速カワセミを見つけスタートです。今回もEM-1 Mark2に40-150 F2.8での撮影です。ここの撮影スポットが好きではない理由は桟橋から撮影しているのですが人の通行が多く気を使って撮影しないといけないからです。マナーをキチンと守らないと公園なので撮影禁止にされたら大変です過去にも禁止にされて撮影出来なくなった場所もあったりしますからね。

 

f:id:mikanmikan318:20171215164542j:plain

 

2時間程撮影したのですが結果を言いますと本日は惨敗でした。いつも同じ設定だと撮れる絵も同じですので設定を変えてみたのですがそれがいけなかったもしれません。少し慣れが必要かもしれません。

 

追伸パナソニックから200mm F2.8という素晴らしいレンズが発売されました、ボーナスで買おうかな

 

おわり

NOKTON 42.5mm F0.95を使用してみて

NOKTON 42.5mm F0.95 ですがこのレンズ自体は最近発売されたレンズではなく、4年前の2013年に発売された物です。最近メーカーがあまり生産してないのか在庫が少なくなってきてます。

f:id:mikanmikan318:20171124173729j:plain

僕は1年程前に購入しました。この1年間ポートレートやスナップ、風景写真と色々と使いました。

マウントはマイクロフォーサーズなので、このレンズはEM-5 Mark2につけて使用する事が多かったです。マイクロフォーサーズの本体では去年の12月にEM-1Mark2を購入していたのですが相性的に僕はEM-5 Mark2の方がしっくりしていたのでEM-5 Mark2につけっぱなしでした。EM-1Mark2に12-100mm F4 、EM-5 Mark2に42.5mm F0.95をつけての2台体制が今年は1番多かった気がします。

このレンズの名称のNOKTは夜という意味ですがその名に負けない実力をもっており開放F0.95は光の少ない状況でも楽々とシャッタースピードを稼ぐことが出来ます。まあ、ここら辺は調べればすぐにでる情報ですが....

 

このレンズの欠点?なのですがAFが使用できず、全てMFでのピント合わせになります。しかしフォーカスリングが滑らかに動き撮影を楽しみながら出来るので僕は不便を感じた事はあまりないです。

 

自分の持っているレンズの中でもなかなかに癖のある子ですがはまった時の写真は最高の描写を出します、12-100mm F4が常に80点程出せるレンズに対して42.5mm F0.95は考えて撮らないと40点程を連発しますがちゃんと構成して撮ると自分の記憶に残る写真が撮れます。

こんな感じで気にいってるレンズですがこのタイミングで振り返ったのは今日からオリンパス単焦点F1.2シリーズ第2弾M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROが発売されるからです。サンプル画像見ましたがいいぼけですよねー、特に雨の中の写真が好きな自分にとって防塵防滴がうらやましいです。

流石に同じ焦点距離のレンズを2本所持するのはどうかなーと物欲が刺激されてます。

f:id:mikanmikan318:20171124181200j:plain

 

 

おわり

 

 

 

城ヶ島に行って来た

こないだ初めて城ヶ島に行って来ました。

 

https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%9F%8E%E3%83%B6%E5%B3%B6/@35.1338062,139.6016825,14z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60183c99dbb9c25d:0x9f9c06d5fec61912!8m2!3d35.133808!4d139.619235?hl=ja

 

三浦半島の最も南に位置します。最寄り駅は京急久里浜線三崎口駅です、駅からはバス、タクシー、それとレンタルサイクルを利用して目指すことが出来ます。

 

今回は休日でバスが混んでいたのでレンタルサイクルを利用しました。三崎口駅に隣接している観光案内所で借りるのですがここには電動自転車しかなく値段もなしと変わらないという事で少し得をした気分になりました。観光案内所の人によるとお昼前にはすべてレンタルされる可能性が高いという話でしたので午後から行く人は注意です。

 

電動だし楽だろうと安易な考えでスタートしましたがこれが大変。道が狭く走りにくく道路の交通量も多いので安全とは言えません。これは自分のせいですが途中道を間違えたりで意外と時間がかかってしましました。

 

城ヶ島大橋からみた海は橋の上から見ても海水が綺麗な事が分かり感動しました。島に上陸後は坂の上の城ヶ島公園を目指します。かなりきつい坂ですが電動なら楽々登れます。そして到着です。

f:id:mikanmikan318:20171124165812j:plain

なかなかいい景色です、そのまま磯にまで下りてみました。

f:id:mikanmikan318:20171124170017j:plain下から見ていい感じです。

その後も色々と磯を探索してみましたが思ってたより面白くなかったです(笑)

 

その後は公園を後にして漁港を探索してみましたが特に何にもなかったです、正直な感想三浦市はここ周辺を観光名所にしたいみたいですが地元の人たちと少し温度差があるように感じます。これから冬になると寒くなるので暖かい季節になるまでは行く事はないと思います。

おわり